エプソムソルトを続けた結果【3年続けている私の体感】もう手放せない

エプソムソルトでお風呂に入る人は日本でもだいぶ増えてきている印象です。海外ではモデルやセレブに愛用されているエプソムソルトです。それほど美容にもいいのでしょう。
今回はそんなエプソムソルトを3年続けた結果として、私の体感をお届けします。
エプソムソルトで疲れが取れるの?瘦せるのは本当?そんな疑問にも触れています。
エプソムソルト。私はもう手放せません。すっかり毎日の習慣となっています。

パセリ
10年の海外生活、介護福祉士を経て、現在は整体師として働いています。
体や心の不調の経験から、健康のために色々な方法を勉強して実践
取り入れて良かったものを、自分のサロンの中でもお伝えしています。
シンプルでお金がかからない塩&にがりの”塩ライフ”もおすすめです。
医師に相談して出会えた水素吸入も、今は生活の一部になっています。
塩ライフの関連商品はこちら



エプソムソルトを続けた結果【私の体感】もう手放せない

私が毎日使っているエプソムソルトです↑
エプソムソルト入浴をかれこれ3年以上続けている私の体感をお伝えさせていただきますね。
脚などのむくみ解消
毎日エプソムソルトを続けている私が体感したのは、むくみがなくなったことです。むくみというのは、血流が悪いと起こります。特にふくらはぎは体のポンプの役割があります。上に上に、心臓に向かって血流を巡らせてくれます。その巡りがないと、脚のところで滞ってしまうのです。むくみや冷えにもなります。
肩こりなどの軽減
肩こりなどの凝りも血流の悪さから起こります。むくみが解消されるのと同じで、血行促進されることで、肩こりなども軽減されていきます。毎日エプソムソルトを続けることが、日々のケアの小さな積み重ねだと感じています。
脚の攣りの解消
脚の攣りって辛いですよね。経験されたことがある人はわかりますね。脚が攣る原因は、水分不足や筋肉の疲れ、冷えなどと言われています。ここに共通するのが、マグネシウム不足です。マグネシウムを十分に摂れている人って少ないものです。マグネシウムが成分であるエプソムソルトでお風呂に入ることで、皮膚から穏やかにマグネシウムを吸収できます。
3年以上エプソムソルトを続けている私は、今ではすっかり脚の攣りを起こすことはなくなりました。
頭痛の解消
脚の攣りも辛いですが、頭痛も辛いですね。これらに限らずですが、、体に痛みがあるというのは、小さなものでも辛いです。血流が悪くて首や肩が凝っていると、そこで血流が滞ってしまうため、頭痛が起きやすくなります。けれど、最もな原因がやはり、マグネシウム不足です。
マグネシウムって、体にはとっても大事なミネラルなんです。大事なんだけれど、普通に食事をしていると、どうしても不足してしまうものです。
食事からも十分に意識してマグネシウムを摂りながら、毎日のお風呂でエプソムソルトを続けて、マグネシウム摂取を強化したところ、今では頭痛が起こることはなくなりました。
肌の改善
なかなかの乾燥肌でした。冬場はもちろん、お風呂上りには全身クリームやオイルなどをしっかり塗って保湿に手を抜けませんでした。
エプソムソルトの量をしっかり入れて、3年以上エプソムソルトを続けていた私。お風呂上りには何もつけなくても肌が乾燥しません。全身の肌のはりも感じています。バスタブに浸かりながら顔もエプソムソルトのお湯でパシャパシャしています。今では体も顔も余計なクリームなど要らなくなりました。
↓こちらが私の愛用エプソムソルトです。ひと袋4.5㎏と使い勝手はたっぷりです。まとめ買いをすることでひと袋あたりの値段が安くなるので、いつも5袋のまとめ買いをしてストックしています。
このエプソムソルトを使っている理由は、コスパが良いからです。せっかく入るなら量をしっかりと入れたい。そして量をしっかりと入れて、エプソムソルトを3年以上続けた結果、いろいろな体感を得られています。

4.5㎏のひと袋を毎回扱うのは大変なので、タッパーのような容器に移し替えて使っています。↓

↓こちらはエプソムCソルトといって、エプソムソルトにビタミンCのアスコルビン酸が入っているものです。アスコルビン酸は、お風呂の塩素除去に効果があります。エプソムソルトとアスコルビン酸を別々にいれる必要がないので、手間が省けます。特に敏感肌や乾燥肌で塩素が気になる方にはおすすめです。
お風呂の塩素除去についても書いています。こちらの記事もあわせて読んでみてくださいね。

エプソムソルトで疲れは取れるのか?

エプソムソルトのお風呂に入って、疲れは取れるの?そんな疑問も出てきますね。なかなか疲れが取れない、疲れが溜まってしまう人に、エプソムソルトはおすすめです。
エプソムソルトとは
エプソムソルトという名前に、”ソルト”とついていることから、塩を思い浮かべます。実はエプソムソルトに塩は含まれていません。
硫酸マグネシウムという成分で、白い結晶になっています。海水に元々ある天然成分です。保湿効果は抜群です。エプソムソルトは成分が丸々マグネシウムです。塩が含まれていないので、風呂釜を痛めることがありません。追い焚きもできます。
欧米では古くから一般家庭や、セレブやモデルにもエプソムソルトは愛用されています。凝った体を和らげて、肌にはりをもたらし、すべすべにしてくれるため、美容意識の高い人に使われています。
エプソムソルトで疲労回復
エプソムソルトの成分である硫酸マグネシウムは温泉の成分にも入っています。日々頑張っている中で、疲れを取りたい!と思う時に温泉に行きたくなりますよね。
エプソムソルトには温浴効果があります。疲れた体というのは硬くなっています。硬くなっているというのは、血流が悪くなってしまうということです。エプソムソルトの温浴効果で体が温まると、次第に硬くなった体はほぐれていきます。疲労回復とリラックス効果にもなりますね。
疲れが取れると、睡眠の質も上がります。よく眠れる→疲れが取れる。エプソムソルトを続けていくと、こうして良い循環になっていきます。
エプソムソルトを3年以上続けた結果、私の体感は、疲れがたまらないということもあります。
エプソムソルトで瘦せる理由は?

エプソムソルトで疲れが取れるのかの疑問と並んで、瘦せる?というのも気になるところですね。
発汗作用
温泉成分にもあるエプソムソルトの硫酸マグネシウム。体を温めるという効果です。
体を温める→血流が良くなる→発汗作用→デトックス効果→冷え改善
エプソムソルトのマグネシウムには、このような効果があります。体の中の巡りが良くなれば、不要なものは排出されます。瘦せやすい体質になれます。
ただし!もちろん、エプソムソルトにだけ頼っているのは無理です。食事や運動の見直しなども併せて行うことです。
温まりの持続
エプソムソルトは体に必要不可欠なマグネシウムを皮膚から摂りこむことができます。経皮吸入といって、皮膚からマグネシウムがしっかり入り込んでくれます。
エプソムソルトを毎日使い続けた結果、体が内側から温まっています。これは、毎回の入浴後の温まりも持続します。湯冷めをしにくいんです。ずっと寝るまでポカポカです。
冷えている体では、どんなに頑張っても瘦せません。瘦せたいのならまずは、冷え改善です。そのためにもエプソムソルトで毎日のお風呂の習慣は素晴らしいものです。
エプソムソルトを続けた結果【3年続けている私の体感】もう手放せない|まとめ
今回は、エプソムソルトを続けた結果。3年続けている私の体感としてお届けいたしました。
- むくみ解消
- 肩こりなどの軽減
- 脚の攣り解消
- 頭痛解消
- 肌の改善
これらはすべてエプソムソルトを実際に続けた結果の私の体感です。マグネシウムって本当に素晴らしいです。体には必要なものなんですよ。
そんな毎日のお風呂にいいこといっぱいのエプソムソルト。今回ご紹介したのこちらの二つです。
↓こちらは私が愛用しているエプソムソルト。たっぷり使えてコスパ重視です。

↓こちらはエプソムソルトにビタミンCのアスコルビン酸が入っているもの。お風呂の塩素除去効果です。
あなたも今日からエプソムソルト続けてみませんか。マグネシウムの温浴効果を体感してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。