プライドが高いのポジティブな言い換え
プライドとは自分に自信があって自分を誇らしく思うことです。
”プライドがある”とは良いことですね。
ただ、”プライドが高い”となると良い意味ではなくなることがあります。
周りから煙たがられることもある”プライドが高い”人。
プライドが高い人の性質を見ながら、”プライドが高い”をポジティブな言い換えにしてみました。
パセリ
10年の海外生活、介護福祉士を経て、現在は整体師・パーソナルコーチで、自営サロンを経営。
自身の体や心の不調の経験。整体師として2000人以上の人の体に触れて、心との対話からの経験で、健康のために色々な方法を勉強して実践
取り入れて良かったものを自分のサロン同様にこのブログの中でもお伝えしています。
シンプルでお金がかからない塩&にがりの”塩ライフ”もおすすめです。
医師から勧められた水素吸入も、今は日常の習慣になっています。自分の不調の経験から、シンプルが一番と気がつきました。” 食も生活も人間関係もシンプルに " の生活スタイルと体と心の健康を発信しています。
からだも心も毎日が晴れのち晴れでありますように。
\ パセリのおすすめ /
温泉水をご存知ですか?
良いものは何でも試したい筆者が
あまりの美味しさに衝撃を受けた超軟水
温泉水99についてご紹介しています
初回限定お試しセット
は990円です♪
プライドが高い=①信念がある
プライドが高い人は信念を持っています。
信念とは:自分の考えを正しいと信じてやろうと決めたことは誰に何を言われてもやり通す強さがあることです
”プライドが高い”人の一番の軸は信念です。
”プライドが高い”をポジティブな言い換えにすると”信念がある”です。
信念を軸に努力をする
自分の信念を持つ”プライドが高い”人は、”これだ!”と思ったことには努力をします。
プライドが高い分、他人と比べたり比べられたりして劣ることが許せず負けず嫌いの
一面もあります。
他人と比べてしまうのは、実は自己肯定感の低さが隠れていることがあります。
プライドの高さと自己肯定感の高さは必ずしも比例しません。
適度なプライドがある人は自己肯定感もあります。
自己肯定感とは自分の弱さも知っての上で良い面を肯定することです。
プライドが高い人は自分の弱さを見せたくない、認めたくないという隠れた気持ちがあります。
そのため”プライドが高い”人は、人一倍高いプライドで自分を覆って
その弱さを見せないようにしています。
自己肯定についてはこちらの記事も読んでみてくださいね。
信念を持つ完璧主義
自分の信念を軸に好きなことに限らず仕事においても努力とともに完璧を目指すことがあります。
とにかく”プライドが高い”人は自分のやることに周りからとやかく言われるのが嫌いなんです。
”出来ない” や ”ミス”などあって指摘されることに耐えられないのです。
プライドが高い故です。プライドが高い人は完璧主義な面があります。
プライドを高く保ち、完璧主義でまでいたらちょっと疲れてしまうかもしれません。
完璧主義も緩められるといいですね。
プライドが高い=②自信がある
自信とは自分の能力や価値を信じることです。
”プライドが高い”をポジティブな言い換えにすると自信があるです。
そして”プライドが高い”人は、人一倍自信があります。
自信があることも良いことです。
”プライドが高い”人の自信は、実際に相当の実力があって自信を持っていることもありますが、
実際の実力は伴わずに自信を持っていることもあります。
”プライドが高い”人は努力をしますが、努力をしたからといって
必ずしも実力が伴うわけではありません。
それでも”プライドが高い”人は自信があります。
周りはそれを”根拠のない自信”ということがあります。
”プライドが高い”人は、たとえ根拠のない自信でも自分の信念を曲げずに
努力をしながら突き進んで自信へと繋げていくのです。
また”プライドが高い”人は自信とともに自負もあります。
自負とは:自分の才能や仕事に自信や誇りを持つことです
負けず嫌いの一面です。
周りの人と比べて、”これは負けないぞ!”という自分の中で自信があることです。
”~のことなら誰にも負けないと自負しております”などのように使うと自信の表れになりますね。
プライドが高い=③自尊心がある
”プライドが高い”人には信念や自信とともに自尊心も併せ持っています。
自尊心とは:自分自身を大切にする気持ちです
”プライドが高い”をポジティブな言い換えにすると自尊心があるです。
プライドの意味自体が、誇りや自尊心のことです。
プライドを持つことは良いのですが、”プライドが高い”となると自尊心も高くなりすぎて
おごりになってしまうことがあります。
おごりとは:得意になって高ぶること。思い上がり
”プライドが高い”人は自分を大切にする気持ちの自尊心も高く、そのために他人の意見に
耳を傾けないという性質があります。他人の言うことを聞かずに自分を主張することに
とどまります。これが周りから煙たがられることになってしまうのです。
でもそこは”プライドが高い”人。煙たがられても高いプライドと並行して高い自尊心を保ちます。
プライドも自尊心もあるのは
良いことだけど
もうちょっと他人の意見も
聞けるといいね
プライドが高い=④一匹狼
”プライドが高い”人は団体行動や人と群れるのを嫌います。
自分の信念があり自分のやりたいことや、やり方も考え方も持っているため
他人と行動して他人に合わせるのが嫌なのです。
自分の信念を持ち、たとえ根拠のない自信と言われても自分に自信を持っている”プライドが高い”人。
自分のやりたいことに努力を惜しまず自分の考えを正しいと自負しています。
ひとりで自分の好きなように誰にも何も言われず行動したい性質です。
群れることを好まず困難にもひとりで立ち向かう。
そのため”プライドが高い”をポジティブな言い換えにすると一匹狼です。
自分軸がある
自分軸とはよく聞きます。
自分軸とは自分がこうしたい、こうでありたいと自分の考えを持っていて、
そのように行動していくことです。
”プライドが高い”人は正に自分軸です。他人からどう見られようが、そして嫌われることも
まったく気にしません。
プライドを高く保つ姿勢は一匹狼です。
でも”プライドが高い”人を知ると、その強さの裏には寂しさも見え隠れしているように感じます。
ポリシーを持つ
自分軸はポリシーともなります。
ポリシーとは:方針、指針 政策など政治的なことなどに言われますが、これを個人的に当てはめると信念ということになります
自分の軸があり誰に何と言われても譲らない自分を貫き通すものです。信念です。
流行なんていうものも関係ありません。
他人にまったく左右されないのです。
人生は常に選択です。どれにしようか何にしようか。右に行くか左に行くか…。
ポリシーを持つと自分のやり方が明確になるので選択の連続でも迷うことが少なくなります。
”プライドが高い”人はこのポリシーを基準に自分軸があるため、他人の意見を聞き入れることがなく
“融通が利かない”とか”頑固者”と称されることもあります。
それでも”プライドが高い”故の一匹狼。
ひたすら我が道を行くです。
プライドが高いのポジティブな言い換え|まとめ
”プライドが高い”をポジティブな言い換えにすると
・信念がある
・自信がある
・自尊心がある
・一匹狼
どれもひとつひとつの言葉自体はポジティブなものです。
適度なプライドを持つこともポジティブです。
これらを”プライドが高い”に当てはめると、ポジティブな言い換えの言葉も
それぞれ高いものになります。
信念があることも自信があることも素晴らしいです。
一匹狼という響きもかっこいいです。
でもそれらがプライドとともに高く、周りの意見を聞かずにいると誰もかれも遠ざけてしまうことに
なるでしょう。人はひとりで生きていくものではありませんね。
プライドの高さの皮を一枚とると、もっと世界が広がるのではないでしょうか。