【PR】人気商品をチェック ▶amazon人気度ランキング

重曹クエン酸にがり【3つのパワーアイテム】

当サイトにはプロモーションが含まれています。
Amazonセール情報

\ Amazon music/

無料で音楽を聴こう

\ いつものAmazonで /

ブラックフライデー12月29日~12月6日

\ 楽天市場でお買い物 /

" ぴったり ” が見つかるお歳暮&冬ギフト

こんにちは!パセリのブログへようこそ。今回は、3つのパワーアイテム重曹・クエン酸・にがりについてお届けいたします。

重曹クエン酸にがりは、体にとってのパワーアイテムです。ただ、重曹とにがりを同じように使えると思っている人がいるようです。重曹とにがりは同じではありません。また、クエン酸も違います。

・重曹とにがりの違い
・クエン酸の効果
・にがりの活用法

そして最後には、重曹クエン酸にがりは、混ぜていいのかということについても書いています。重曹クエン酸にがりは上手に摂り入れていただきたいパワーアイテムです。

スポンサーリンク
目次
管理人『パセリ』のプロフィール

パセリ

10年の海外生活、介護福祉士を経て、現在は整体師・パーソナルコーチで、自営サロンを経営。

自身の体や心の不調の経験。整体師として2000人以上の人の体に触れて、心との対話からの経験で、健康のために色々な方法を勉強して実践

取り入れて良かったものを自分のサロン同様にこのブログの中でもお伝えしています。

シンプルでお金がかからない塩&にがりの”塩ライフ”もおすすめです。

医師から勧められた水素吸入も、今は日常の習慣になっています。自分の不調の経験から、シンプルが一番と気がつきました。” 食も生活も人間関係もシンプルに " の生活スタイルと体と心の健康を発信しています。

からだも心も毎日が晴れのち晴れでありますように。

\ パセリのおすすめ /

温泉水をご存知ですか?

良いものは何でも試したい筆者が
あまりの美味しさに衝撃を受けた超軟水
温泉水99についてご紹介しています
初回限定お試しセット は990円です♪

温泉水99の紹介記事はこちら

重曹とにがりは別物

bittern

こちらからアマゾンでにがりを見れます

重曹とにがりは同じではありません。まったく別物です。重曹はお菓子やパンを作る時に、ふっくらさせる。にがりはご飯を炊くときに入れると、ふっくらするなどといったことから、重曹とにがりが同じで、それぞれを代用できると思ってしまいそうですが、この二つは同じものではありません。

重曹

重曹は、お掃除とは別に口にするものとしての用途では、食品添加物のものを選んでくださいね。

\ 不純物のない重曹 /

重曹は”炭酸水素ナトリウム” ”ベーキングパウダー”という別の呼び方があります。弱アルカリ性で、酸性の物と混じると中和する働きがあります。

酸と混じると中和する働きにより、重曹を飲むことで、酸性に傾いた体をアルカリ性に戻します。

消臭作用や研磨作用があって、皮脂を分解することから、家中のお掃除にも使われるのです。そして、体のお掃除もできちゃいます。

にがり

近年、健康意識を高く持つ人たちに重曹とクエン酸とともに、にがりが注目されています。こちらの浜御塩のにがりは、とても人気で、手に入れるのが段々と難しくなっています。飲料水に1~2滴混ぜて飲む。お米を炊くときに数滴入れるなどで使えます。

\ ミネラル豊富なにがり /

にがりは塩を作る時に、海水を煮詰めていきます。その塩を取り除いた後に、ちょっとトロっとした液体が残ります。これがにがりです。

にがりには、私たちの体にとって必要不可欠なミネラルが豊富に含まれています。食事からだけではなかなか十分に摂れないミネラルを、にがりを使うことによってミネラルの補給が簡単にできます。

↓こちらは入浴剤として使えるにがりです。大容量なので、1カ月以上使えます。体の温まり方が全然違います。

\ お風呂でどうぞ /

スポンサーリンク

重曹とにがりの違いそれぞれの活用法

baking soda and bittern

重曹とにがりには違います。それぞれいろいろな活用法があります。私が実践している使い方をご紹介させていただきますね。

重曹の活用法

  • 口臭予防 ⇒匂いの強い物を食べた時。重曹でうがい。

重曹が歯を白くするとも言われていますが、重曹の粉で歯を磨くのはおすすめしません。研磨作用があるため、ブラッシングで歯を傷つけることがあるからです。重曹水でのうがいが良いでしょう

  • 重曹風呂⇒重曹は水に溶けると炭酸ガスが発生します。炭酸ガスは皮膚を通して素早く血管を広げるので血行が良くなり、新陳代謝を上げてくれます。皮脂汚れや角質を落としてくれるので肌がきれいになります。入浴後のお風呂掃除も楽ちんです。

重曹は肌を乾燥させるので、毎日はおすすめしません。にがりを混ぜて入るのが良いでしょう

  • 重曹水⇒重曹水を飲むことで、空腹感を満たしてくれます。ちょっとおやつを避けたい時などに良いですよ。

重曹を飲む量は一日に3gまでが良いと言われています。また、重曹だけでは飲みにくいこともあります。

飲み方いろいろな記事も書いています。こちらの記事もあわせて読んでみてくださいね。

にがりの活用法

にがりは万能薬とも言えるくらいの優れものです。

  • 入浴剤⇒にがりを入れてお風呂に入ると、とっても温まります。また、にがりに豊富に含まれるマグネシウムを肌から吸収できます。お肌がしっとりして、お風呂上りに何もつけなくても大丈夫なほどです。写真のにがりは私が毎日入浴に使っているにがりです。
bittern for bath

\ 温まり方が違うにがりは、こちらから /

  • 頭皮ケア⇒ドライヤーをする前に、2~3滴のにがりを頭皮に擦りこみます。頭皮のケアと、ドライヤー後の髪がサラサラツヤツヤです。
  • 筋肉ケア⇒肩や首が重いなぁ。歩きすぎたり、立ちっぱなしで足が疲れたなぁという時。そこににがりを擦り込みます。にがりに含まれるマグネシウムは、こうした筋肉の疲れを取ってくれます。
  • うがい⇒外から帰ったらにがりを入れた水でうがいをします。
  • 保湿⇒手ににがりを直接塗ったり、寝る前に顔ににがりを塗って寝ます。朝起きたときの肌がツルツルです。
  • 歯磨き⇒重曹と並んでにがりは口内ケアもできます。にがりを直接歯ブラシに適量垂らすか、口に垂らして歯を磨きます。重曹でのブラッシングはおすすめしませんが、にがりでのブラッシングは大丈夫。にがりで歯磨きをして、重曹で口をすすぎます。歯医者さんに行くまでの間のケアを、自分でできます。

このようににがりを直接肌に塗ったり、口に含んだりして活用しています。外出の時もにがりを持ち歩いています。人混みの中で、喉が変な感じだなぁ、なんていう時にも、サッとにがりを口に入れています。持ち歩き用としては、便利なこちらのタイプを使っています。

お手伝いクマ

虫に刺された時にも
にがりをちょろっと
塗れば、痒みも治まるよ

\ 持ち運びに便利なサイズ /

スポンサーリンク

重曹クエン酸にがりを混ぜる

bakingsoda-citricacid-bittern

ここまで重曹とにがりの違いや活用法をお伝えしてきました。重曹とにがりは同じものではなく、またクエン酸も違うものです。重曹とクエン酸を別々に飲む方が良いのかとともに、クエン酸についても書いています。こちらの記事もあわせて読んでみてくださいね。

クエン酸も重曹と同様にお掃除にも使われますが、やはり飲む場合には食品添加物としてのものを選んでくださいね。

クエン酸は血液をサラサラにしたり、活性酸素を取り除いてくれます。

お手伝いクマ

疲労回復に
抜群だよ

\ 食品添加物のクエン酸 /

さて、重曹とクエン酸、にがりを混ぜるというのはどうなのでしょうか。

結論。混ぜてオッケーです!重曹クエン酸水とはよく見聞きします。飲んでいる人も増えてきています。では、重曹クエン酸水ににがりを混ぜるとどうなるか。にがりに含まれるミネラルの吸収をクエン酸が促進してくれます。

お手伝いクマ

重曹とクエン酸を
水に溶かすと
シュワシュワの炭酸水みたいになるね

パセリ

これを飲むと
体がスッキリするのよね

重曹とクエン酸、にがりを混ぜた時に泡が出ます。この泡が出ているうちに飲み切ることがポイントです!

重曹の効果を発揮させるための理由と、クエン酸の効果についても書いています。こちらの記事もあわせて読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

重曹クエン酸にがり【3つのパワーアイテム】|まとめ

重曹クエン酸にがりは、体にとってのパワーアイテムです。それぞれに違いがあります。

  • 重曹は、酸性と混じって弱アルカリになる→酸性に傾いた体にとって、重要な体のお掃除効果。
  • にがり→塩を作った後に残る液体。マグネシウムなどの体に必要不可欠なミネラルが豊富。
  • クエン酸→血液サラサラ。疲労回復。活性酸素除去。にがりに含まれるミネラルの吸収促進。

このように重曹とにがりもクエン酸も同じものではありません。それぞれの違いでそれぞれの活用法があります。

特ににがりは、ここまでご紹介したようないろいろな使い方があります。3つを混ぜて飲めば、日々の健康維持ができます。是非3つのパワーアイテムを生活の中に摂り入れてみてくださいね。

パセリのブログでした。最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次